TOP ≫ 調査について

調査について

1.安心の相談室にお気軽にお電話ください(受付・ご相談)

受付・ご相談

だれにも打ち明けられなかったあなたの不安、悩み事、心配事などを安心してお話下さい。お伺いした相談内容は秘密厳守を徹底しておりますので、ご安心ください。

2.お会いしてのご相談(無料)(打ち合わせ)

打ち合わせ

お客様のご負担を配慮し、あなたのご都合の良い日時・場所まで専門の相談員がお伺い致します。もちろん事務所へ来ていただくことも可能です。
お客様からの悩みや心配事など詳しいお話をお聞きしたうえで、どうすれば最良の解決が出来るか経験豊富な当社の相談員が対策や解決案をアドバイスさせて頂きます。

3.お見積もり

お見積もり

最適な調査方法を提案させていただきます。
調査方法やお見積もりに十分納得いただきましたら契約書の作成となります。
なお、当社料金の算出方法は、経費込みの料金を提示いたしております。
ご納得いただいた料金の範囲で委任契約を締結いたします。
調査後の追加料金はいただきませんので、ご安心いただけるはずです。

4.調査を迅速に開始するために

情報提供

調査がより迅速で確実なものとなるように、調査を依頼される時に必要となる情報(写真や参考資料など)をお持ちください。

  • 調査対象者の顔写真 数枚 身長・体格、普段の服装。
  • 勤務先住所、電話番号
  • 車の車種、ナンバー、色。
  • 生活パターン、あやしい行動をしているのではと疑われる曜日、時間。
  • 思い当たる相手の氏名、自宅住所、勤務先。
  • 立ち回り先の店名、住所など。

これらの情報をもとに、依頼内容に応じた調査員人数や調査車両、調査機材などを選定し、現場の地理や交通手段、行動パターンをふまえたうえで調査員の配置を決めていきます。

5.調査

調査

お客様から得た情報をもとに、速やかに内偵作戦会議を実施します。その上で、契約内容に基づき対象となる相手を徹底的にマークし、入念な調査を行います。

6.中間報告

中間報告

調査の進行状況や経過を、必要に応じお客様に確認していただくことが出来ます。またお客様より調査の情報提供も可能ですから、リアルタイムで最善の調査を進めていきます。

7.調査監査

調査監査

お客様の立場となり、補充調査などの検討をいたします。

8.お客様へ調査報告書の交付

調査報告書の交付

調査終了後、ただちに調査内容を詳細、綿密に記載した調査報告書や証拠を撮影した写真やビデオテープなどを提出致します。報告の際にその後の対処など相談いただければ、お客様の身になってアドバイスをさせて頂きます。

9.アフターケア

アフターケア

調査結果によって法律的な対応が必要な場合は各顧問弁護士をご紹介致します。法律相談や調停、訴訟などの事案のお力添えをいたしますので最良な対策を講じることができます。また、裁判での証人出廷も致しますのでアフターケアも万全です。